ソリューション事例
- 受託開発・製造
Snapdragon を搭載した製品を開発しています

Snapdragon を搭載した製品を開発しています。
携帯端末用SoCとして有名なSnapdragon(Qualcomm社製)のSoM(システム・オン・モジュール)を製品に
搭載いたしました。今回は、このSnapdragon820-SOMを使用した開発についてご紹介させていただきます。
1.背景
高精細な画像処理をコンパクトなサイズで実現したいとのご要望から、周辺回路を組み込んだSoMをご提案しました。
また、メモリ サイズのカスタムなどを行い、小型化・高機能化・コストダウンを実現しました。
2.開発概要
通信、画像・映像との親和性が高く、低消費且つ、低価格であることを理由に製品のプロセッサとしてSoMを選定し
スマートフォン、タブレットで実績のあるAndroid OSを選択して製品設計を行いました。
製品には、Bluetooth、USB(タイプC)が搭載されておりBluetooth SIG認証の取得まで対応しました。
また、内部に電波漏洩対策も施しております。
3.Snapdragon820-SOMについて
「Snapdragon」は多くのスマートフォンやタブレットに搭載されており、通信(LTE、WiFi、Bluetooth、USB)
との親和性が高く、搭載されている強力なGPUにより4K動画の再生も可能です。
<SnapDragon820-SOMの仕様>
〇 2.2GHz Qualcomm製KryoクアッドコアCPU
〇 2GB LPDDR4 RAM
〇 32 / 64GB UFS
〇 USB タイプC(OTG)
〇 4Kエンコード/デコード
〇 オンボード9軸MEMS(動き追跡アプリケーション用の正確な加速度、角速度および地磁気測定を可能)
〇 Wi-Fi、 Bluetooth、Ethernet Gigabit Ethernet
〇 LinuxとAndroidをサポート
〇 寸法 53mmx25mm
4.開発範囲
〇 システム検討
〇 ハードウェア設計・製作(回路設計、基板設計、基板製作)
〇 ソフトウェア設計(Android OS)
〇 筐体設計・製作
〇 製品化対応(信頼性評価、各種認証取得、生産用治工具類製作等)
システムの特徴や仕様に応じてシステム構成は変わってきます。必要に応じて、組み込みマイコンではなくSoCやSoMまたは
リファレンスボードの選定が必要になる場合もあります。当社は、お客様のご要望に応じて、性能・コスト・サイズ等を考慮
した実現方法をご提案いたします。
是非、当社までお問い合わせください!!