よくある質問

高速通信制御とは何ですか?
あらゆるモノがインターネットに接続され、大容量のデータを有効に活用することを求められる時代となりました。5Gと呼ばれる移動通信システムのみならず、各々の機器の中や機器間でも高速のデータ通信が求められています。FPGAやCPUを用いながら、環境に合わせた製品やソリューションを提案し実現させていく事を「高速通信制御」と定義付けしました。
ワンストップソリューションとはどの様な内容ですか?
電子機器を作り上げるには数多くの工程や人手が掛かります。開発部分だけを切り取っても、基板設計・ソフト設計・FPGA設計・筐体設計、と多岐に渡ります。システックはすべての領域でエンジニアが揃っており、お客様の要望・課題をチームで対応し解決していきます。
認定パートナーとは何ですか?
各デバイスの専門知識やソリューション展開、IPや製品を幅広く提供できる会社として、各ベンダーよりエコシステムパートナーとして認定されています。複雑なシステムの設計やお客様の製品化サポートを迅速に行いながらソリューションの提供をおこなっていきます。
IPとは何ですか?
IPは「Intellectual Property」の略で、知的財産を指します。システックで設計開発したプログラム(ソース)を、ライセンスとして販売しております。実績あるプログラムを流用でき、開発期間の短縮や検証作業の低減が行え、開発に掛かる時間やコストを削減します。
どの様なIPを保有していますか?
MECHATROLINK-Ⅲの通信制御を行うFPGA向けIPにソフトウェアIP、PCI- ExpressのDMAコントロールIPに、UARTやI2Cと言った通信制御系IPを揃えています。
どの様な開発実績がありますか?
産業用途から民生機器と多岐に渡るデジタル基板設計・FPGA設計・SW設計を対応しています。主に通信制御、画像処理・画像転送を中心に、原理試作から量産試作、量産設計に対応しています。
海外からの業務依頼も対応いただけますか?
IPの販売をはじめ開発業務も対応しております。
開発ツールは何を利用していますか?
HW設計では回路設計ツールでOrCAD、Altium Designer、基板設計の検証ツールとしてPollexを利用しています。FPGA設計ではIntel Quartus、Xilinx Vivado/ISE・Quartus、Lattice Diamond/iCEcube2、シミュレータとしてRivieraPRO、ModelSim、静的チェッカとしてALINT-PRO/ALINT-PRO-CDC を利用しています。SW設計では Windows向け開発環境Microsoft VisualStudio、Linux向け開発環境でgcc等のGNUツールチェーンを中心に使用し、共通のGUI開発プラットフォームとして、Qtを使用した開発も行っています。
どんな団体に加盟していますか?
PCI-SIG、MECHATROLINK協会、EtherCAT Technology Group(ETG)に加盟しています。